伊勢滝・不動滝
駒ケ岳に源を発する黒川の美しい渓谷に沿って林道を歩くと、壮観な二つの滝があります。黒川渓谷を3km登った不動沢にある滝が不動滝です。高さは15m滝の脇には不動尊の石造が祀られています。
黒川渓谷の上流、中央アルプスの中腹にある滝が伊勢滝です。
伊勢滝は高さ20mの滝です。春の新緑、秋の紅葉の時期には色とりどりの景色を楽しませてくれる滝です。
滝のある位置は、駒ケ岳登山道の中間点5合目付近にあります。
また、近くから湧き出る水は「伊勢滝の水」として良質の美味しい水として親しまれています。
アクセス
伊勢滝・不動滝の情報
10/26開催 伊勢滝ウォーキング
投稿日: 2019/10/10

お待たせいたしました! 大好評のイベント「伊勢滝ウォーキング」 今年は10月26日(土)に開催します。 紅葉の黒川渓谷を歩いて標高1900m...
「伊勢滝の風」販売開始しました。
投稿日: 2019/07/12

毎年大好評いただいている、宮田村の地ビール「伊勢滝の風」の販売が開始されました。 標高1,900㍍の伊勢滝の湧水で造ったビールで、3,000本の限...
山奥の3つの神社の例祭
投稿日: 2018/10/17

毎年10月17日に、西山の山奥にある「鉾立権現」「ぶなの森神社」「 不動滝・不動尊並びに金山彦大神」の3つの例祭が行われています。 「鉾立権現」は、寺沢林道を10㎞ほ...